肩こりって実は肩ではない?
こんばんは!
みらい平Life Fun鍼灸接骨院の藤城です(*^▽^*)
今回は肩こりについてです。
2021年の健康調査で10万のうち約70%の人が悩んでいると言われている肩こりですが
実は肩こりと言われているものは肩にないことを皆さんはご存知でしょうか??
今回はそんな肩こりについて皆さんにわかりやすく説明したいと思います。
肩こりと言われる筋肉は肩になかった!
ということで実は肩こりと聞かれてみなさんがおさえる場所、そこは実は肩ではないんです((((;゚Д゚)))))))
ではどこなの??
それは“首”なんです!!
えっ!?首??
という方もいらっしゃると思うのでご説明すると肩と言われるところは実際には肩関節と言われており、こちらになります。
ご理解いただけたかと思いますが肩こりは実際には肩ではなく首の僧帽筋というのが硬くなることで肩こりを引き起こしてしまうのです。
では僧帽筋に負担をかけないようにするには??
肩こりを引き起こす僧帽筋に負担をかけないようにするにはどうするかご紹介していきたいと思います。
①血流の改善
肩こりの原因は様々ありますが主に血行不良により発痛物質が出るため痛みを感じるため血流を改善することが大切です!湯船に浸かったり、汗をかける程度の適度な運動をしてみましょう。
②姿勢の見直し
僧帽筋に負担がかかる方の多くは不良姿勢が大きく関わっています。
椅子に座っている姿勢や立っている時の姿勢を見直しましょう!
自分の姿勢を知るには?
自分の姿勢が最初から理解できている人はほとんどいないと思います。
みらい平LifeFun鍼灸接骨院では患者様の歪みを視覚的に見るために3D姿勢分析を行っています。
患者様も視覚的に自分の状態を確認することが今後どのように気をつけるかを知ることができます。
肩こりでお悩みの方はぜひみらい平Life Fun鍼灸接骨院にご相談ください。